※9/7 (土) 14:00まで予約可
※9/7 (土) 14:00までキャンセル可
ダ・ヴィンチクラスとは、臨床美術の手法を用いた「アート思考を育む」子ども造形教室です。子どもたちの「好奇心」と「意欲」が自然に湧くアプローチにより、感じたこと、考えたことを、自信を持って表現できるようになります。
絵を描く、立体を造形することを通して、自由に自己表現することを楽しみ、他者の作品との違いを尊重することで「自己肯定感」と同時に「他者肯定感」も育まれます。
『Little pumpkin』〜かぼちゃを手作りしてみよう!〜
今回は、『Little pumpkin』〜かぼちゃを手作りしてみよう!〜ということで、新聞紙と和紙でかぼちゃをデフォルメして制作します。
こどもたちの制作中に、保護者の方々には別室で「子どもの絵の見方ほめ方」のレクチャーを受けていただき、別室で同じ「Little pumpkin」を制作していただきます。
作品が完成した後に行う鑑賞会では、講師からのコメントとともに、自らも制作中に感じたことや、工夫したことを言葉にして伝えます。他者評価や正解・不正解にとらわれない、自分なりのものの見方=「アート思考」を、一緒に育みませんか?
対象年齢 4~10歳
講師:入江基代・蜂谷和郎(芸術造形研究所)
参加費 5,500円(材料費込み)